つれづれなるままに on 2009-11-2&11-3 |
吉田兼好法師が延慶3年(1310)から応長元年(1311)に創案したものであるが
その言葉を拝借し2009-11-2&11-3の日常生活を写真でつづって見たいと
思います。
2009-11-2はテレビでの予想のとおり木枯らし1号が近畿地方で発表されました。
Wikipediaによれば「木枯らし(こがらし)とは日本の太平洋側地域において
晩秋から初冬の間に吹く風速8m/s以上の北寄り(北から西北西)の風のことで、
冬型の気圧配置になったことを示す現象である。凩とも表記する。」
と定義されています。
東京と大阪の気象台で毎年木枯らし1号が発表されます。(因みに2号以下はなし)
最近の木枯らし1号が発表された月日は以下のとおりです。(Wikipediaより引用)
年 関東地方 近畿地方
1996年 10月26日 10月26日
1997年 10月27日 10月26日
1998年 11月5日 11月10日
1999年 11月16日 11月16日
2000年 10月18日 12月11日
2001年 11月6日 11月6日
2002年 11月2日 10月27日
2003年 11月17日 12月19日
2004年 11月13日 11月27日
2005年 11月12日 12月5日
2006年 11月12日 11月7日
2007年 11月18日 11月18日
2008年 11月1日 11月18日
2009年 10月18日 11月2日
次に11月2日(月)の1日を紹介します。
本日はお仕事のない日なので6:00前に起床、日課のSpamメール消去、Blogを
作成して新聞を取りに玄関に出たら、庭木の手入れをお願いしていたシルバー
人材センターの方と玄関でバッタリ会い挨拶。庭木の手入れをお願いし、義母が入所
している はぴね神戸学園都市に向かいました。
上の3枚の写真ははぴね神戸学園都市の建物の3階にある喫茶店(名前は?)での朝食。
上の写真は11月1日から3日まで開催されているはぴね神戸学園都市の文化祭の
作品の1部の写真です。義母も習字を出展していました。字は「楽」でした。
気持ちのこもった力強い作品で感心しました。
義母を連れて新長田の眼科へ移動。鉄人28号の写真を撮る(上の写真)
新長田のメガネストアで老眼鏡を中心とした眼鏡を購入手配。
安物で18,800円。初めての眼鏡購入なので商品の価値観がよくわからない。
新長田の眼科が終わりはぴね神戸学園都市への帰途海鮮フランス料理の店
尾野(オーナーシェフ 尾野雅彦氏)へ立ち寄り昼食。 下の写真は1,700円のランチです。
尾野については小生のBlog記事を参照してください。
店内の奥のテーブル席の様子です。 (上の写真)
スープです。 (上の写真)
メインの魚料理。(上の写真)
テーブルの飾りつけの花と花瓶(上の写真)
デザート。前に食べたときはおいしいと感じたのですが今回は全体に味が濃く
また脂っこい印象でそれほど感動しませんでした。
海鮮フランス料理尾野の紹介サイト
11月3日は冬の気圧配置の影響で朝の気温(我が家のリビングで)は13℃を記録しました。
昨日まではほぼ20℃をキープしていたのですがすごい冷え込みの日です。
私の苦手な冬に向けてのスタートになる日です。
本日も昨日に続いてお仕事のない日です。何をしようかな?------