2011年3月4日(金)の出来事 |
5時30分に起床
勤務先の業務報告書を作成 E-mailで送付
血圧のテェック 上が130台下が80台でほぼ問題なし。
電子メールの確認 毎日50件程度のメールがあるがほとんどがSpamメール
ほぼ毎日チェックしているが結構な手間である。
Blogの作成 当日は「古代大輪田泊の石椋(いしくら)」について記載
8時30分 車で出掛ける 兵庫県立美術館で昨年10月よりエッチングを習っている
当日は最終日(17回目)
須磨区役所近くの暖家(だんけ)でモーニング。
トースト、サラダ、ゆで卵がついており420円。
鷹取駅近くの駐車場に車を置き、鷹取駅より灘駅に向かう。 9時18分鷹取駅
灘駅着 徒歩で兵庫県立美術館へ。途中脇浜の街中の美術展示を観る。
10時30分より12時30分までエッチングの教室。
17回のうち14回目の出席であるが。画才もなく落ちこぼれ族であるが時間が
たつのは早く感じる。
エッチングの教室が終わった後、館内で森村泰昌氏(59歳)の紹介ビデオを見る。
ビデオは昨年11月に関西TVでの収録。大阪の鶴嘴の高架下にアトリエがある
ことを知る。 館内の図書室で須磨寺正覚院の屏風に関する本を閲覧。
その後、館内2階のレストラン ラピエール ミュゼ(TEL:078-265-6100)で
パスタランチをいただく。(1,200円)上の3枚の写真。
食事終了は13時50分。ミュージアムロードで灘駅に向かう。
上の写真は兵庫県立美術館側から六甲山側を撮ったものです。
上の写真は兵庫県立美術館すぐ近くの渚中学校の生徒による作品展示です。
渚中学校からHAT神戸の街へあたたかくさわやかな風を-----の説明板が
印象的でした。
上の写真は兵庫県立美術館です。安藤忠雄建築事務所の設計です。
安藤忠雄氏は今週の日経新聞の連載で記事を載せられています。
病気をした時の不安な気持ちを綴っておられた3月3日の記事を思い出します。
上の写真はJR灘駅の駅舎です。
神戸駅で途中下車。前から気にしていた東海道本線の終点と山陽本線の起点の
標識の写真を写す。
上の写真は神戸駅のホームから本日の訪問先クリスタルタワー他の建物を
撮ったものです。
上の写真はデュオドームで3月4日より行われている神戸花物語2011春。
しばし観て、兵庫県立神戸生活創造センターで吉川英治氏の平家物語からNHKが
作成したDVD3冊を借りる。
鷹取駅のスーパーマルハチで買い物して家に帰る。
2月15日の雪の日に奥様が右手を骨折した為、食べやすい夕食ということで
巻き寿司を買いました。