三木別所公春まつりプレイベント「古民家de演奏会」 in 三木市旧玉置家 on 2013-4-21 |
ので紹介します。イベントの概略紹介は下記のとおり。
三木別所公春まつりプレイベント「古民家de演奏会」
2013年4月21日(日)11:00
旧玉置家(兵庫県三木市)
案内人:三木甲冑倶楽部/三木吉川音頭保存会/三木武陣太鼓/太鼓唄 七海
主催:三木甲冑倶楽部 0794-82-2124
まず、三木甲冑倶楽部の皆様により甲冑の各部の名称解説と着付けが行われました。
上の写真が着付け後の武者の勇姿です。
上の写真は三木吉川音頭保存会と足立七海さんによる三木吉川音頭で演目は
「壮烈別所公の最期」です。
三木吉川音頭保存会は吉川町公民館で活動されており、連絡先は0794-88-0004.
上の動画が当日披露された三木高校 武陣太鼓の演技です。
上の3枚の写真は三木高校の生徒さんによる「三木武陣太鼓」で演目は「出陣」です。
出陣は吉川音頭の一部を抜き出した曲だそうです。
三木武陣太鼓は平成24年(2012)5月5日に毎年実施されている「三木別所公春まつり」
で三木甲冑倶楽部の皆様による「武者行列」を盛り上げようと結成された。
昨年に引き続き三木高校2代目のは昨年12月19日に結成されました。
三木高校の男子生徒6人と女子4人が1月から月に3回程度練習に励み今回がお披露目の
日でもあったようです。
昨年の三木別所公春まつりでの初代「三木武陣太鼓」が出演された様子は三木高歳時記で
綴られています。(下記のサイト)
http://www.hyogo-c.ed.jp/~miki-hs/images/taiko.pdf
三木高校の生徒さんを指導されているのは太鼓唄 七海の芸名で活動されている
三木市出身の足立七海(あだち なみ)さんです。
足立七海さんのBlogとFBは下記のアドレスです。
http://nami.satooto.com/
http://www.facebook.com/nami.adachi.92
足立七海さんの解説で甲越信戦録に背中に太鼓を背負うスタイルがあり武田信玄と上杉謙信
との戦いの屏風絵を参照して演出したとの話がありました。
また同じく上記の「甲越信戦録」には鳴り物として拍子木、ちゃんちき、ドラ、ほら貝、
うちなの5つが使用されていたとの記録があった。それに習い「うちな」はないが上記の
鳴り物を使用するようにしたとの解説もありました。
なた生徒達の衣裳は三木甲冑倶楽部の皆様が手作りの紙製の甲冑などを製作されたとの
話もありました。
2013年5月5日に実施予定の別所長治公を偲ぶ「武者行列」では来年の大河ドラマの
主演である「黒田官兵衛」や「竹中半兵衛」も行列に加わるそうです。
2013年の武者行列のチラシを添付しておきます。